こんにちは、広報・設計サポートの森下です。
最近は少しずつ日が短くなり、秋らしく涼しい日が増えてきましたね。
今日は、そんな“秋のおうち時間”をもっと楽しむための空間づくりについてご紹介します。
読書をゆっくり楽しむ「くつろぎコーナー」
こちらは、家族みんなで使えるスタディスペース。
本棚いっぱいの本やお気に入りの写真を飾って、自分たちらしい空間に。
秋の夜に温かい飲み物を片手に、好きな本を読んだり、ちょっと特別な時間を過ごすのにピッタリです。

外を眺めながらほっとひと息「窓辺のベンチ」
こちらは、窓際に設けたベンチスペース。
クッションを置いて、ちょうどいい小さな癒しの場所に。
日差しがやわらかく差し込む午後のひととき、ぼーっと外を眺めてリセットできる、そんな空間です。

照明でつくる、あたたかな秋の雰囲気
こちらは、間接照明で壁をやさしく照らした寝室。
照明の明るさや色味を工夫するだけで、空間が一気に落ち着いた雰囲気になります。
夜のリラックスタイムにピッタリの、心をゆるめる明かりですね。

お気に入りの場所をひとつつくるだけでも、毎日がちょっと豊かになります。
皆さまも“自分らしい秋のおうち時間”を見つけてみてください🍁