Works

Works

施工事例

木と家族とつながる“広畑第2モデルハウス~繋~”

スライダー画像1
スライダー画像2
スライダー画像3
スライダー画像4
スライダー画像5
スライダー画像6
スライダー画像7
スライダー画像8
スライダー画像9
スライダー画像10
サムネイル1
サムネイル2
サムネイル3
サムネイル4
サムネイル5
サムネイル6
サムネイル7
サムネイル8
サムネイル9
サムネイル10

『親から子へ、子から孫へ、未来へ家族を“繋ぐ”家を』
そんな思いを込めて名付け、設計に思いを盛り込んだこだわりの詰まった~繋~。

建築工房いろはがお約束する「安心・安全・快適な暮らし」を持続可能にしながら
値上がりし続けるこの時代にぴったりな“コスパの高いお家”を叶えました。

また、希少な国産の無垢材をふんだんに使用。
無垢材特有の木の温かみある表情や、木のやさしい香りに包まれる心地良さ、
住み続けることで深まる色味や質感を楽しみながら過ごせるお家です。

エリア
姫路市
家族構成
敷地面積
163.70㎡(49.51坪)
延床面積
100.61㎡(30.43坪)
1F床面積
52.17㎡(15.78坪)
2F床面積
48.44㎡(14.65坪)

無機質×無垢材の美しいコントラストが魅力

広畑第2モデルのサブテーマ「国産無垢の木と暮らす家」が外観からも分かるような
無垢材をふんだんに使用した外観が家のシンボル。

正面の板張り部分に使用しているのは、
節が美しい「屋久島地杉」。
意匠的にも耐久的にも良いものを贅沢に使用しております。

庭先には外からお家を見渡せる造作のベンチを設置。
周囲をウッドフェンスで囲まれているので、プライバシーを守られているので安心ですね。
木材は“腐らない木”を使っているため、
お手入れいらずでも傷みにくいのがポイントです。

シンプルにナチュラルに。自然体で暮らせる空間

内装は、白を基調とした清潔感あふれる空間に
グレーやアイアン素材、そして無垢材を組み合わせたナチュラルな雰囲気で統一しました。

お手洗いは、シンプルを極めた空間に。
飾らない洗練された雰囲気が居心地を良くし、
天井からはペンダントライトが温かく光を灯します。

洗面台は、スマートでありつつも、収納力や機能性を追究しました。

ミラー横の3段棚は、設計士こだわりのデザイン。
さりげなく無垢材を取り入れることで、気取りすぎないほどよい抜け感のある見た目に仕上げました。

木と光に包まれた温かいLDK

1階は16畳のLDKがあります。

床、造作のカウンターなど、あらゆる場所に木を使用。
その温もりのある雰囲気に合わせて、家具も無垢材のものをチョイスしました。

長方形のダイニングテーブルが人気ですが、今回はあえて円形に。
コンパクトかつ、テーブルのどの場所にでもイスを置けるというメリットがあります。

ダイニングテーブルの横には、ソファとテーブルを配したリビングが。
すぐ横にウッドデッキにつながる大きな窓があるので
たっぷり陽が射し込み、明るく開放感抜群!

夜はテレビの上にあるダウンライトがムーディーな雰囲気を演出します。
昼夜で雰囲気ががらりと変わるのも魅力の一つです。

空間を自在にアレンジできる2階

2階は使い方も空間も自由にアレンジできるフリーな場所にするため、あえて仕切りをなくし、ワンフロアに。

お子様が小さいときは家具や収納棚で仕切りを作って個室に、お子様が巣立ってからはフロアを開放し、趣味の空間にするのも◎

また、2階には可動収納棚がある4.5畳の広々ウォークインクローゼットも。
ご家族みなさんの洋服や鞄などを保管できます。

可動式なので、使いやすいようにアレンジを加えてお使いいただけます。

カタログ請求

Catalog Request

お問い合わせ

Contact

モデルハウス

Model House